ざるそば

プログラミング

Next.jsとStripeでECサイトを作る – 1

Next.jsとStripeでECサイトを作ります。 今回の内容はStripeの登録、商品の追加、制限付きAPIキーの作成、動作確認です。
雑記

楽天グループ株主優待で物理SIMを申し込む

楽天グループの株主優待(楽天モバイル「音声+データ30GB/月」プランを1年間無料にてご提供)は先行申し込みをすることで物理SIMで受け取れます。
雑記

楽天グループの株主優待はMNP等不可

楽天グループの株主優待(楽天モバイル 1年間無料)は、契約済みの楽天モバイルの電話番号の引き継ぎや他社からのMNPは不可とのことです。
Azure

AzureでWindows Server Failover Clusterを組む

AzureでWindows Server Failover Clusterを組むにはAzure Loadbalancerが必要です。 普通にFailover Clusterを組んだところ、クラスター化した役割にアクセスできない問題が起きたので調べました。
RaspberryPi

apt upgrade や install で No space left on device が発生する

apt upgrade や apt install で update-initramfs が実行される時、"No space left on device" エラーが発生する場合があります。 古いバージョンのカーネルイメージを削除する、または、initramfs設定ファイルを編集することで解決することがあります。
Microsoft365

Microsoft Authenticatorの機種変更対応

スマートフォンを機種変更する上で、Microsoft Authenticatorのデータ移行が必要になります。
RaspberryPi

RaspberryPiを使ってWake on Wireless LANっぽいことをする

有線接続できないパソコンを、RaspberryPiを使ってWake on LAN(WoL)で起動してリモートデスクトップ接続します。
Google Workspace

OpenVPNでSAML認証を使用する

OpenVPNの接続にSAML認証を使うように設定します。
RaspberryPi

OpenVPN AccessServerの設定をする

OpenVPN AccessServerを設定してインターネット経由でVPN接続できるようにします。
RaspberryPi

RaspberryPiにOpenVPN AccessServerをインストールする

WebInterface付きのOpenVPNであるOpenVPN AccessServerをRaspberryPi3にインストールしてみました。